新農場

いきなりですが、この度、農場の引っ越しをしました。

場所は、茨城県某所です。
自然が豊かで、農業をするには、とても良い環境です。

↓コチラ新農場

8月初旬から、新農場への引っ越しと秋冬作物の種まきや準備に勤しんできました。
全く雨が降らず、苦労が絶えませんでしたが、なんとか畑らしくなってきたかなと。

↓現在の新農場

農場の規模も大きくなり、野菜もたくさん生産できるようになりました。

現在栽培中の作物は、
ニンジン・ミニニンジン・キャベツ・ダイコン・ハクサイ・レタス・カリフラワー・ルッコラ・カラシナ・ラディッシュ・カブ・ホウレンソウ・メキャベツ・ハーブ類などなど。

化学肥料を使わず、農薬も必要最低限しか使わない栽培をしています。

そのために、とても面倒なのですが・・

「太陽熱消毒」と「防虫ネット」
この2つの手法は欠かせません。

上の画像のなかで、地面に張ってあるビニール(マルチといいます)が「太陽熱消毒」。トンネル状に張ってあるものが「防虫ネット」です。

「太陽熱消毒」は、太陽の熱を利用してマルチ内にある雑草の種を退治します。
これによって、栽培中の除草の手間を省くとともに、除草剤を使用しないで済みます。
土壌中の菌も作物の生育にとって良い方向に活躍しているみたいです。

「防虫ネット」は、害虫が作物につかないようにするために、物理的に防除します。

とはいえ、上の2つの手法を用いても完璧に・・というわけにはいかないですけどね。
多少の被害はご愛嬌?

というわけで、私、茨城の新農場にて土と戯れながら、おいしい野菜を皆様に届けられるよう頑張っております。
今後、収穫物を順次アップしますので、是非「DG」にてご賞味ください。 

6月の台風

今回の台風4号の威力は予想以上でした。

「今夜の台風。もしかしたら・・。」があると怖いなぁと思っていたので、台風対策は万全?にしているつもりでした。
↑ネットで押さえつけるようにして止めてあります。
台風対策はしてありましたが、
いざ、台風到来で驚き!? 去年の台風15号を彷彿とさせる威力だったので、嫌な予感しか思いつかない、落ち着かない一夜でした。
結局、台風対策の効果もあり壊滅的な被害は免れましたが、レタスへのダメージはあるので、今後も要経過観察です。
セオリーでは、農薬(殺菌剤)を散布して、傷口からの病気の侵入を防ぐのですが、無農薬栽培を貫くため、レタスたちを見守るのみです。
そんなレタスたちも、6月の初めから収穫をしています。
良い感じに育ちました。
昨秋のものよりも、大きくてオイシイです。
そして現在、出荷先はというと・・。
すでにご存知の方も、いらっしゃるかとは存じますが、
ココ↓です。
はい。
おかげさまで、オープン致しました。
当社店舗1号店です。
場所は、都内 浜離宮恩賜庭園のとなり、浜離宮三井ビルディング1Fにあります。
住所 : 東京都中央区築地5-6-4 浜離宮三井ビルディング1F
TEL : 03-3547-3820
築地市場駅・汐留駅・新橋駅が最寄りの駅となります。
産地直送の魚介類 自家製麺の生パスタ パンも自家製のサンドウィッチ などなど。
おすすめ料理がたくさんあります。
良い素材をそのままに。
食品添加物や保存料を使用しないで、おいしい食材を、よりおいしく料理しております。

中でも私のおススメ料理は・・・・・ サラダ です!!
・・・・やっぱり、自分が育てた野菜なので、イチオシです。
農場のレタス達が、わんさか入っています。
是非、食べてみてください。
食材も自然派
そして、ワインも自然派です。
↓こちら、夜にビル内部の入り口から入ると・・・・。
スタンドバー的に自然派ワインが飲める Bar  DELI GIULIANI  !!

仕事帰りに自然派ワインをちょい飲みできます。
他にも、いろいろなオイシイ情報はありますが、
↓詳しくはWEBでどうぞ
ご来店お待ちしております。

天気がおかしい?

こんにちは

本来なら新緑の季節。
気持ちのいい陽気の日が多いのですが、なにやら天候がおかしいですね。
竜巻や雹など、関東地方はこの一週間異常な天候です。
昨日は、横浜市の友人農家の地域で降雹があったらしく、こんな画像を送ってくれました。
左:トウモロコシの種(中心)と雹の比較  右:雹に叩かれた結球レタス
雹は大きいものでパチンコ玉ほどの大きさだったそうです。
「どうしようもないね。」「笑うしかないよ。」 この友人が言ってました。
本当に成す術もないですから仕方がないのですが、どうしてこんな天候なのやら・・・。
私どもの農場は今のところ雹被害はありません。が、いつ降ることになるか・・。心配になります。
■農場の様子
今週は、早生のタマネギを収穫しました。
新玉ネギです。
少し小さかったのですが、味は良いです。
慣行栽培(一般的な栽培)と有機栽培を比べながら栽培しました。
収穫物の大きさはほとんど同じでしたが、果たして味に違いがあるのか?
現在、社内で食味を比べて貰っています。
結果が楽しみです。
レタスの方も順調に2度目の定植を完了しました。
最初に定植したレタスも順調です。4/30の状態↓
少し暗いのですが、昨日5/10のレタスの状態↓
気温も高くなってきたので、生育が早いです。
このまま、順調に育ってもらいたい。今思うのは、ただそれだけですね。
>シゲさん
コメントをいただきまして、ありがとうございます。
これからも、色々なことをお伝えしていけるように頑張ります。

レタス定植

こんにちは

今年の桜も終わりましたね。
農場の桜は、今が満開です。
桜の品種名はわかりませんが、白花のきれいな桜です。
さて、農場ですが、
予定通り、一回目のレタスの定植を行いました。
同品種の赤と緑。
180株ずつの定植です。
先週中ごろに定植しました。現在順調に活着した様子です。
これから、定期的に定植していきます。
生長過程もアップしていきますので、お楽しみに・・。

春本番

こんにちは。

だいぶ暖かくなりました。
もう、霜も降りなさそうです。
つくし
農場の様子をお伝えします。
先日、堆肥をふりました。
堆肥
牛糞堆肥。
なかなかの完熟ものです。
きのこ
堆肥に生えたキノコ・・。
毒キノコ?
堆肥2
畑全体に堆肥と肥料をまきました。
耕耘
トラクターで耕耘して一丁あがり。
今週、レタス苗を定植します。
耕耘2
去年11月に定植したタマネギも大きくなってきました。
地際の茎が太ってきました。
収穫まで今しばらく・・・。
次回はレタスの定植です。